- かたす
- I
かたす【片す】物を他の場所に移す。 どける。 また, かたづける。II
「おもちゃを~・す」「其所を~・して盥(タレイ)をあげろ/塩原多助一代記(円朝)」
かたす【肩す】駕籠(カゴ)かきが, 担ぐ棒を息杖(イキヅエ)に乗せて肩を休める。III「先へ急ぐは駕籠の足, せめて~・して止めもせず/浄瑠璃・寿の門松」
かたす【鍛す】鉄などをきたえる。「新しき鈎(チ)を~・し/日本書紀(神代下訓)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.